6/3日(土)おとこ川コース 金沢市 金沢駅西口イベント広場
コ-ス:24キロ、12キロ
6/4日(日)おんな川コース 金沢市 金沢駅西口イベント広場
コ-ス:20キロ、10キロ、まいどさんコース(観光ボランティアガイドが案内)5キロ、 歩育コース 4キ、
案内パンフ
(これで郵便振り込みは出来ません)
コ-ス:24キロ、12キロ
コ-ス:20キロ、10キロ、まいどさんコース(観光ボランティアガイドが案内)5キロ、 歩育コース 4キ、
(これで郵便振り込みは出来ません)
令和5年 4月 8日(土)
● 受付場所 金沢城北市民運動公園・金沢プール 東駐車場
● 時 間 ・受 付 午前 8時30分~ ・出発式 午前 9時10分
・スタート 午前 9時20分 ・ゴール 正午ごろ
◎2月例会「犀川の橋巡りウオーク」10キロを開催
石川県ウオーキング協会の2月例会「犀川の橋巡りウオーク」は2月26日(日)、金沢市の県西部緑地公園をスタートするコースで開催され、〇〇人の参加者は犀川5カ所の橋を巡りました。
厳冬期の2月例会でしたが、集合写真撮影時には日が差し青空に恵まれました。
時折、小雪が舞い、狐の嫁入りを思わせる天候でした。
川沿いの早咲き「河津桜」がチラホラ花を咲かせていました。
日常では渡る機会の少ない、金沢市の犀川下流の橋5つを巡り、犀川の右岸、左岸の風景を楽しみながら橋わたりをしました♪
【開催日】2023年2月26日(日)【天気】曇り時々雪【会場】石川県西部緑地公園
【参加人数】72人(うち会員65人)
【コース】西部緑地公園産業展示館1号館前(スタート)→示野橋(犀川)→示野中橋(犀川)→若宮大橋(犀川)→大和町広場(トイレ休憩)→大豆田橋(犀川)→古府大橋(伏
見川)→西部緑地公園(ゴール)
※次回の3月例会は3月26日(日)、大乗寺丘陵公園を発着点に「金沢南部丘陵歴史夢街道を歩く」を開催します。ふるってご参加ください。
***IMG_0029集合写真***
●加賀百万石ツーデーウォーク プレ大会
●開催日時 2023 年 4 月 15(土)16 日(日)両日とも受付 8:00~スタート 8:30
●集合場所 JR金沢駅西口(金沢港口)イベント広場
詳細(PDF)
●4月例会「金沢南運動公園スタートお花見ウオーク 10Km」
●開催日: 2023 年 4 月 2 日(日)
●集合場所: 金沢南運動公園バラ園横東屋 車:第三駐車場(旧市営プール跡)バス:有松バス停より徒歩 10 分
詳細(PDF)
●3月例会「金沢南部丘陵夢街道を歩く 10Km」
○ 開催日 令和5年3月26日(日)
○ 集合場所 大乗寺丘陵公園
○ 時間 受 付 午前8時30分~
出 発 午前9時 最終ゴール予定時間 12時ごろ
◆ 開催日 令和 5年 3月19日 (日)
◆ 受付場所 金沢駅もてなしドーム地下 (スタート・ゴール)
◆ 時 間 ・受 付 午前 8時30分~ ・出発式 午前9時00分
・スタート 出発式終了後 ・ゴール 正午ごろ
◆ 参加費 ・ 内灘ウオーキング協会員 ・・・ 100円
・ 石川県内他ウオーキング協会員、プラッツうちなだ会員 ・・・ 300円
・ 一般参加者 ・・・ 500円(当日受付時に徴収、中学生以下は無料
石川県ウオーキング協会の1月例会「新春祈願ウオーク」は1月8日(日)、金沢市の「しいのき迎賓館」をスタートするコースで開催され、97人の参加者は4カ所の神社などを参拝してことし一年の平穏と健康などを祈りました。
今回の例会は2021年1月に予定していた企画でしたが、当日朝、金沢市内に大雪警報が発令されたため中止したもので、2年ぶりの実施となりました。
この日は2年前とは打って変わって1月とは思えないような晴天に恵まれ、参加の皆さんにも笑顔が弾んでいました。軽快な足取りでまず眼病に効くという香林坊地蔵に参拝、続いて新天地の出世地蔵、恋愛成就の石浦神社、学業成就や金運、災難よけに御利益がある金沢神社と回り、兼六園で解散しました。石浦神社では利き酒をいただき、解散後は自由に兼六園内や金沢城公園などを散策しました。
【開催日】2023年(令和5年)1月8日(日)【天気】晴れ【集合場所】しいのき迎賓館
【参加者】97人(うち会員88人)
【コース】しいのき迎賓館(スタート)→香林坊地蔵→新天地→蛤坂→寺町→桜橋→石浦神社→金沢神社→兼六園(解散)
※次回の2月例会は2月26日(日)、金沢市の県西部緑地公園を発着点に「犀川の橋巡り」を開催します。また、同例会の公式下見は1月24日(火)、西部緑地公園の産業展示館1号館前を9:00スタートで実施します。ふるってご参加ください。
***IMG_6666しいのき迎賓館集合写真***
***IMG_6671香林坊地蔵尊***
***IMG_6675新天地地蔵尊***
***IMG_6678蛤坂交差点***
***IMG_6680桜橋への坂***
***IMG_6683石浦神社***
***IMG_6688金沢神社***
◎参勤ウォークの思い出
河原弘美さんが記念のスライドショーを作ってくれました。
写真提供は植茶泰男さん、大谷勝さん、愛宕清さん、松林です。
下記をクリックして下さい。自動で再生します。