IWAのスケジュール

〇IWA 10月例会「粟崎探訪ウオーク(10km)」のお知らせ

○ 開催日 令和5年10月15日(日)
○ 集合場所 金沢港クルーズターミナル
○ 時間 受付==8:15~ 出発式===8:50~
出発==9:15  ゴール予定=12:00

詳細(PDF)

〇IWA 9月例会「浅ノ川七つ橋巡り約10Km」のお知らせ

✻ 開催日:令和5年9月23日(土、祝)
✻ 集合場所:しいのき迎賓館
✻ 集合時間:受付9時・スタート9時30分・ゴール予定12時00分頃

詳細(PDF)

〇IWA 8月例会「野々市の富樫用水をたどる 10キロ/7キロ」のお知らせ

令和5年 8 20日(日)

 ●開催日 2023年8月20日(日)

●集合場所 野々市市役所隣あらみや公園

●時 間   受付開始8時00分~ スタート8時30分、 11時30分ごろゴール

詳細(PDF)

〇IWA 7月例会「金沢外環状道路海側幹線木越町周辺探訪ウオーク 8Km」のお知らせ

令和5年 7 23日(日)

 1.開 催 日:令和5年7月23日(日)

2.集 合 場 所:こなん水辺公園(東蚊爪町)

3.集 合 時 間:受  付 午前9時~

  出  発 午前9時30分 最終ゴール予定時間 12時30分

詳細(PDF)

●IWAとKWA 特別例会「イヤーラウンド11キロ」

開 催 日  令和5年7月1日(土)

集合場所  住所:小松市清六町15番地 イオンモール新小松西側駐車場
距  離  11キロ
受  付  開始  8時  10分
スタート    9時 10分
ゴール         12時10分
駐 車 場  イオンモール新小松 ENEOSガソリンスタンド前

詳細(PDF)

〇IWA 6月例会「内川の九萬坊大権現を訪ねる(10キロ)」のお知らせ

令和5年 6 18日(日)

 ●集合場所  内川スポーツ広場 (スタート、ゴール)

 ●集合時間  受 付9時~ スタート9時30分 

詳細(PDF)

〇5月例会のお知らせ

●IWA「加賀・能登の海岸線をたどる④(10km)」

令和5年 5 21日(日)

 集合場所 JR高松駅       ゴール  JR免田駅
○ 時間 受付==8:30~ 出発式===9:00~
出発==9:10  ゴール予定=12:00

詳細(PDF)

●加賀百万石ツーデーウォーク プレ大会

●開催日時 2023 年 4 月 15(土)16 日(日)両日とも受付 8:00~スタート 8:30

●集合場所 JR金沢駅西口(金沢港口)イベント広場

詳細(PDF)

●4月例会「金沢南運動公園スタートお花見ウオーク 10Km」

●開催日: 2023 年 4 月 2 日(日)

●集合場所: 金沢南運動公園バラ園横東屋 車:第三駐車場(旧市営プール跡)バス:有松バス停より徒歩 10 分

詳細(PDF)

●3月例会「金沢南部丘陵夢街道を歩く 10Km」

○ 開催日     令和5年3月26日(日)

○ 集合場所   大乗寺丘陵公園

○ 時間       受  付 午前8時30分~

     出  発 午前9時  最終ゴール予定時間 12時ごろ

詳細(PDF)

●2月例会「犀川の橋巡り 10Km」

○ 開催日     令和5年2月26日(日)

○ 集合場所   石川県西部緑地公園第3駐車場

○ 時間       受  付 午前8時30分~

     出  発 午前9時  最終ゴール予定時間 12時30分

詳細(PDF)

●1月例会『新春祈願ウオーク』約10Km

○ 開催日     令和5年1月8日(日)

○ 集合場所   しいのき迎賓館

○ 時間       受け付け9時~ スタート9時30分

詳細(PDF)

●12月例会「金沢の石造物探訪ウオークPart1(10km)

○ 開催日     令和4年12月3日(土)

○ 集合場所   金沢駅もてなしドーム地下多目的広場         ゴール  12時ごろ

○ 時間       受付==8:30~        出発式===9:00~

詳細(PDF)

●11月例会「木曽街道の跡をたどる(10km)

○ 開催日     令和4年11月13日(日)

○ 集合場所   JR美川駅 北口1階ホール         ゴール  12時ごろJR能美根上駅

○ 時間       受付==8:30~        出発式===9:00~

詳細(PDF)

●かなざわピンクリボンプロジェクト2022

○ 開催日     令和4年10月23日(日)

○ 集合場所   しいのき迎賓館 広坂緑地         ゴール  12時30分頃

○ 時間       受付==9:00~        出発式===10:00~

詳細(PDF)

●10月例会「加賀・能登の海岸線をたどる②(10km)

○ 開催日     令和4年10月16日(日)

○ 集合場所   かほく市役所         ゴール  JR高松駅

○ 時間       受付==8:30~        出発式===9:00~

出発==9:10        ゴール予定=12:00

詳細(PDF)

 

◎9月、北陸新幹線リレーウオーク開催

北陸新幹線の敦賀開業を盛り上げるリレーウオークが来月開催されます。石川県の主催で、県ウオーキング協会もコーススタッフとして協力します。一般参加者の募集定員は小学生以上の石川県民400人(1コース50人×8コース)です。詳細はパンフレットをご覧ください。

●開催日 9月17日(土)18日(日)24日(土)25日(日)

●応募方法 氏名、住所、電話番号、参加希望コース(①~⑧)等を明記しFAX、はがき、インターネットで県の実施事務局へ。電話での申し込みは不可

●締め切り 8月17日(水)必着。応募多数の場合は抽選

詳細(PDF)

 ◎コーススタッフを募集(県協会の会員限定)

北陸新幹線リレーウオークのコーススタッフを以下の要領で募集します。

ご協力お願いします。

募集定員 最大40人(1コース5人×8コース)

※原則として1人1コースの担当としますが、応募者が少ない場合は複数コースを担当してもらう可能性もあります

●応募の条件 県協会の会員。担当するコースの下見に必ず参加し、ルートを覚えて一般参加者を先導できること

●応募の必要事項 氏名、会員番号、担当できるコース(①~⑧、複数希望可、どのコースでもOKならその旨)を明記し、メール、FAXで県協会事務局までご連絡ください(電話は不可)

●応募締め切り 8月17日(水)※応募者には締め切り後、担当コースの割り振りや下見の詳細などを郵便でご連絡します

●下見の日程 8月29日(月)=①②コース、8月30日(火)=③④コース、9月3日(土)=⑤⑥コース、9月5日(月)=⑦⑧コース

※担当コース以外の下見は参加自由です(ただしスタッフ応募者に限る)

●9月例会「金沢の奥座敷湯涌温泉を訪ねて10km」

●開催日 9月11日(日)

●集合場所 金沢湯涌みどりの里(駐車場あり)

●時間   受け付け8時30分~9時00分、ゴール=12時頃

●コース みどりの里→湯涌江戸村→福神橋→湯涌バス停→白雲楼跡→林道白見谷線→上原町→白見町→みどりの里(ゴール)

●参加費  県協会=無料、他協会=300円、金沢勤労者福祉SC会員=100

       一般=500円、小中学生=100

詳細(PDF)

参加申込み

 

●8月例会「金沢のユニークな狛犬を訪ねて②10キロ」

●開催日 8月21日(日)

●集合場所 金沢駅地下もてなしドーム

●時間    受付 7:30~8:00  スタート 8:10  ゴール11:00頃

●コース 金沢駅―安江八幡宮―宇多須神社―浅野川稲荷神社―田井菅原神社

椿原天満宮―石浦神社―白鬚神社―金沢駅ゴール

●参加費  IWA会員 無料 金沢勤労福祉SC会員100円 他協会会員300円

一般500円 小中学生100円

詳細(PDF)

参加申込み

 

●7月例会「金沢のレトロ建築巡るウオーク」

1.開催日:7月24日(日)

2.集合場所:金沢駅地下広場

3.受付時間:・7時30分 ・スタート8時 ・ゴール11時

4.参加費:会員=無料 他会員=300円 一般=500円

小中生=100円 勤労者福祉協・ひまわり生命=100円

5.コース:10Km

詳細(PDF)

参加申込み

 

●6月例会「高岡城下の北国街道を歩く」

1.開催日:6月19日(日)

2.集合場所:あいの風とやま鉄道高岡駅

3.受付時間:・受付=8:45   ・スタート9:15
・ゴール=12:30

4.参加費:会員=無料、他協会=300円 一般=500円
小中生=100円 勤労者福祉協・ひまわり生命=100円

5.コ-ス:10キロ

詳細(PDF)

参加申込み

 

◎参勤ウオーク再開は3月30日(水)に(3/4投稿)

首都圏と石川県に発令中の「まん延防止等重点措置」が3月21日まで延長されることになったため、3月16日に予定していた参勤ウオーク20日目(本庄→熊谷)の再開は3月30日(水)に再延期します。参加予定の皆様には重ね重ねご迷惑をおかけしますが、ご了解ください。30日8:45にJR高崎線本庄駅(埼玉県)北口にお集まりください。参加申込がまだの方は、事前にコース地図と案内を郵送しますので、事務局までご連絡ください。なお、重点措置が30日の時点で解除されていない場合は4月13日(水)に順延します。そのときは改めてお知らせします。

■20日目(本庄→熊谷)3月30日(水)

■21、22日目(熊谷→大宮)4月12日(火)13日(水)

■23、最終日(大宮→赤門ゴール)5月10日(火)11日(水)

 

詳細(PDF)

 

2022年4月

●IWA「金沢南運動公園スタートお花見ウオーク」

1.開催日:4月3日(日)

2.集合場所:金沢南運動公園バラ園横東屋

3.受付時間:・受付=8:30~   ・スタート=9:00
・ゴール=Aコース12:00 Bコース10:30

4.参加費:会員=無料、他協会=300円 一般=500円
小中生=100円 勤労者福祉協・ひまわり生命=100円

5.コ-ス:10キロ、4キロ

詳細(PDF)

参加申込み

参勤ウオーク㉑㉒

4月12日(火)㉑ 熊谷駅→鴻巣宿→北本駅 21キロ(大宮泊)

4月13日(水)㉒ 北本駅→桶川宿→上尾宿→大宮駅 19キロ

 

●IWA「第19回加賀百万石ツーデー プレ大会」

1.開催日:4月16日(土)、4月16日(日)

2.集合場所:JR金沢駅西口(金沢港口)イベント広場

3.受付時間:・受付=8:00~   ・スタート9:00

4.参加費:会員=無料、他協会=300円 一般=500円
小中生=100円 勤労者福祉協・ひまわり生命=100円

5.コ-ス:4/16 30、20、10キロ
4/17 24、16、8キロ

詳細(PDF)

4/16参加申込み

4/17参加申込み

コース地図

4/16おんな川コース

4/17おとこ川コース

 

2022年5月

参勤ウオーク㉓㉔

5月10日(火)㉓中山道大宮宿→浦和宿→蕨宿→JR浮間舟渡駅  16km

5月11日(水) ㉔浮間舟渡駅→板橋宿→赤門前(→日本橋) 13km (17㎞)

詳細PDF

 

 ●5月例会「手取川七ケ用水を巡る」

1.開催日:5月15日(日)

2.集合場所:白山市白山郷体育館

3.受付時間:・受付=8:00   ・ゴール=11:30

4.参加費:会員=無料、他協会=300円 一般=500円
小中生=100円 勤労者福祉協・ひまわり生命=100円

5.コ-ス:11キロ

 

詳細(PDF)

参加申込み

 

2022年6月

●4日(土)第19回加賀百万石ツーデーウオーク    金沢市    金沢駅西口イベント広場

●5日(日)第19回加賀百万石ツーデーウオーク    金沢市    金沢駅西口イベント広場

参加申し込みは「案内パンフ」振り込み用紙で!

スポーツエントリー(申し込み)

 

●6月例会「高岡城下の北国街道を歩く」

1.開催日:6月19日(日)

2.集合場所:あいの風とやま鉄道高岡駅

3.受付時間:・受付=8:45   ・スタート9:15
・ゴール=12:30

4.参加費:会員=無料、他協会=300円 一般=500円
小中生=100円 勤労者福祉協・ひまわり生命=100円

5.コ-ス:10キロ

詳細(PDF)

参加申込み

 

2022年7月

 

2022年8月

 

2022年9月