* You are viewing the archive for 3月, 2025

にゃんたろう 4月例会のお知らせ

◎4月桜ウオーク
開催日:令和7年4月6日(日)
受付場所:かほく市役所 正面玄関前
時 間:午前10時30分出発(10時15分受付開始)
参加費: にゃんたろう会員・子ども …無料
非会員 …300円(保険含む)
持ち物: 県内ウオーキング協会パスポート
コース:かほく市内の桜を眺めながらウオーキングを楽しみます。
申込先:下記のURLから、または電話にてお申込みください。
申込先:https://forms.gle/5gCaNKDnbGLQ1D3C8
◆申込期日:4月2日(水)
かほくウオーキングクラブにゃんたろう事務局(かほく市スポーツ文化課)
TEL:076-283-7135 FAX:076-283-3643
(土日祝日・平日17時以降)090-2371-1056(塚本)

詳細(PDF)
チラシ1

内灘町協会◎2025年4月例会 水郷の町と野鳥観察舎を巡る(10km)

◎2025年4月例会 水郷の町と野鳥観察舎を巡る(10km)

金沢市大浦町・東蚊爪町地域は、かっては町に張り巡らされた水路に刈り取った稲を載せて舟が行き来し、農作業の合間に頭を上げれば霊峰白山を望む場所でした。現在は大部分の水路も埋め立てられ車道に変わりましたが、その跡を辿りウオーキングしたいと思います。
◆ 開催日   令和 7年 4月 5日 (土)
◆ 受付場所  こなん水辺公園(金沢市東蚊爪町マ33-1)
◆ 受付時間  ・受付 午前8時30分~・スタート 9時00分  ・ゴール予定12時30分ごろ
◆ 参加費 ・内灘ウオーキング協会員        ・・・100円
・石川県等他協会員、プラッツうちなだ会員・・・300円
・一般参加者              ・・・500円
(当日受付時に徴収、中学生以下は無料、傷害保険加入)

◆ 申し込み先・問い合わせ先
内灘町ウオーキング協会 〒920-0265内灘町大学2丁目250(会長宅)
協会の電話(FAX)は廃止していますので、下記のEメールまたは電話でお願い  します。(ショートメール可能)
七田会長携帯電話番号   090-2837-6648
橋本事務局長携帯電話番号 090-9768-3791
・申込みEメールアドレス(橋本) minimoko.y@gmail.com
*事前申し込みをお願いします。(中止の際の連絡と地図やIVVの枚数準備のためにもぜひ)

詳細(PDF)

◎3月例会「金沢南部丘陵歴史夢街道」を開催

◎3月例会「金沢南部丘陵歴史夢街道」を開催
【開催日】2025年3月16日(日)
【天気】雨
【参加人数】36人(会員36人)
【コース】額谷運動公園ー額谷石切り場跡ー御朝谷ー額谷ふれあい広場ー四十万見晴台ー額谷運動公園

「金沢南部丘陵歴史夢街道」ウォークはあいにくの雨模様となりました。
まずは「額谷石切り揚跡」を目指しましたが、登るにつれ残雪が現れ、目的地手前では雪山状態でした。
安全第一で頂上は眺めるにとどめ、下山。
山道の次は急階段を登り、「四十万みはらし台」で金沢南部の見晴らしを満喫した後「善性寺」を訪れました。
終始雨に降られ体感気温では「寒の戻り」を感じつつも、道脇の桜の木の蕾はふくらんできていて、春本番もまもなくかと思えるウォーキングでした。
IMG_7360コース説明
IMG_7360コース説明
IMG_7370集合写真1
IMG_7370集合写真1
IMG_7373出発直後
IMG_7373出発直後
IMG_7375石切り場へ
IMG_7375石切り場へ
IMG_7376額谷石切場跡
IMG_7376額谷石切場跡
IMG_7382まだ残雪あり
IMG_7382まだ残雪あり
IMG_7389下山2
IMG_7389下山2
IMG_7396四十万みはらし台入口
IMG_7396四十万みはらし台入口
IMG_7397四十万みはらし台へ
IMG_7397四十万みはらし台へ
IMG_7399四十万みはらし台1
IMG_7399四十万みはらし台1
IMG_7406善性寺
IMG_7406善性寺
↓↓↓写真まだあります。クリックしてね↓↓↓… Continue Reading

◎5月24.25日に加賀温泉郷ウォーク開催

◎5月24.25日に加賀温泉郷ウォーク開催
↓↓↓クリックしてください
金沢ウオーク

◎4月29日に金沢ウオーク開催

◎4月29日に金沢ウオーク開催
↓↓↓クリックしてください
金沢ウオーク