* You are viewing the archive for 6月, 2025

◎6月例会「駅からウオーク③津幡駅」を開催

◎6月例会「駅からウオーク③津幡駅」を開催
【開催日】2025年6月15日(日)
【天気】雨
【参加人数】〇人(会員〇人 他協会〇人 一般〇人)※後日記入
【コース】津幡駅→横浜交差点左折→横浜交差点右折→津幡町役場(トイレ)→津幡町消防署→住吉公園→本津幡駅→ふるさと歴史館→シグナス図書館→津幡駅ゴール
北陸地方も梅雨入りし、あいにくの雨の中のウォーキングとなりましたが、津幡町は地元力士、大の里関の横綱昇進のお祝いムードにあふれていました。津幡駅での記念撮影に始まり、梅雨の津幡の街並みを楽しんだ後に立ち寄った「文化会館シグナス」では大の里関の特別展が催されており、横綱までの軌跡の写真や優勝トロフィーや番付表など貴重な品々を見ることができました.
来る6/29には「横綱昇進祝賀パレード」の予定されており、その前祝いウォークを楽しむことができました。
IMG_8232受付中
IMG_8232受付中
IMG_8240新横綱と3
IMG_8240新横綱と集合写真
IMG_8266梅雨です2
IMG_8266梅雨です
IMG_8272本津幡駅
IMG_8272本津幡駅
IMG_8286シグナスでIVV
IMG_8286シグナス
IMG_8295シグナスも祝新横綱3
IMG_8295シグナスも祝新横綱3
IMG_8301シグナスも祝新横綱5
IMG_8301シグナスも祝新横綱5
IMG_8308ゴール
IMG_8308ゴール

★金沢マラソン2025ボランティアスタッフ募集★

★金沢マラソン2025ボランティアスタッフ募集★
 当協会は、毎年金沢マラソンボランティアスタッフとして参加しています。
今年もスタッフ参加しますので、希望者を募集します。
1 活動日時  2025年10月26日(日)6:00~10:30頃
2 活動場所  スタートブロック(広阪通り・しいのき迎賓館周辺)
 ※例年通り、スタート会場での活動を大会本部へ申し込みますが、
  場合によっては他の活動場所、時間となる場合があります。
3 申込期限など
  6月26日(木)までにウオーキング協会事務局へ、電話、FAX、LINE、
  メール等で申し込んでください。
4 その他
  スタッフウエア/キャップの再利用(リユース)にご協力ください。
  2021大会以降に、ボランティアスタッフに参加した方はお手持ちのウエアを
  使用してください。初めての方には支給されますので、事務局への申込時に
  再利用か支給かをお知らせください。
会員皆さまからの応募をお待ちしています。

◎第22回加賀百万石ツーデーウォーク2日目開催

◎第22回加賀百万石ツーデーウォーク2日目開催
【開催日】2025年6月8日(日)
【天気】晴れ
【コース】おんな川コース/(20㎞)金沢駅西口(スタート)→安江八幡宮→小橋→主計町→ひがし茶屋街→卯辰山ろく寺院群→汐見坂緑地→望湖台→奥卯辰山健民公園→角間新町→金大角間キャンパス→田上→下田上橋→旭橋→兼六あゆみ橋→天神町緑地→馬坂→小立野通→本多の森公園→金沢駅(ゴール)※10㎞はひがし茶屋街で分岐し天神町緑地で20㎞と合流

第22回加賀百万石ツーデーウオークは本日、2日間の日程を終え無事に終了しました。前日の矢印設置作業を含めスタッフとしてご協力いただいた56人の会員の皆さま本当にありがとうございました。延べ人数では106人(6日18人、7日44人、8日44人)もの皆さまにお力添えをいただきました。重ねて感謝申し上げます。
IMG_8026スタッフの方々
IMG_8026スタッフの方々
IMG_8031ロングアンカー
IMG_8031ロングアンカー
IMG_8049エイエイオー!
IMG_8031ロングアンカー
IMG_8054お預かりします
IMG_8054お預かりします
IMG_8060まいどさん
IMG_8060まいどさん
IMG_8062保育コース僕も歩く
IMG_8062保育コース僕も歩く
IMG_8064スタート
IMG_8064スタート
IMG_8080浅野川の川面1
IMG_8080浅野川の川面1
IMG_8087主計町通り
IMG_8087主計町通り
IMG_8094参加者に感謝!
IMG_8094参加者に感謝!
IMG_8105梅雨間近の主計町1
IMG_8105梅雨間近の主計町1
↓写真まだあります↓クリック… Continue Reading

第22回加賀百万石ツーデーウォーク1日目開催

◎第22回加賀百万石ツーデーウォーク1日目開催
【開催日】2025年6月7日(土)
【天気】晴れ
【コース】おとこ川コース/(24㎞)金沢駅西口(スタート)→市民芸術村→犀川河川敷→新橋→にし茶屋街→六斗広見→泉野図書館→山科→大乗寺丘陵公園→大乗寺→山環野田トンネル→涌波→辰巳用水遊歩道→三口新町→雪見橋→上菊橋→桜橋→新竪町→竪町→片町→木倉町→長町武家屋敷→六枚町→金沢駅(ゴール)
※12㎞は泉野図書館前で分岐し上菊橋で24㎞と合流
加賀百万石ツーデーウオーク大会1日目おとこ川コース開催しました。
全国からウォーカーが参加してくれました。
気温は30℃ 大乗寺丘陵公園にあがる階段と山環野田町から大桑、涌波の緩やかな長い上がり坂でウォーカー達の汗が噴き出していました。
この後は辰巳用水遊歩道の木陰と用水の流れで心も体も涼しくなっていました。
最後のチェックポイント後4.8キロ地点(24キロと12キロ合流)上菊橋では、ゆっくり休憩していくウォーカーの姿が多くみられました。
IMG_9757朝スタッフ

IMG_9757朝スタッフ

IMG_9762スタート
IMG_9762スタート
IMG_9764スタート2
IMG_9764スタート2
IMG_9772会場スタッフ
IMG_9772会場スタッフ
IMG_9773金沢市民芸術村
IMG_9773金沢市民芸術村
IMG_9775犀川河川敷
IMG_9775犀川河川敷
IMG_9777際川河川敷2
IMG_9777際川河川敷2
IMG_9778新橋
IMG_9778新橋
IMG_9782にし茶屋街
IMG_9782にし茶屋街
IMG_9783忍者寺
IMG_9783忍者寺
IMG_9785六斗広見
IMG_9785六斗広見

↓↓まだあります↓クリック… Continue Reading

にゃんたろう◎6月城下町ウオークのお知らせ

◎6月城下町ウオーク
開催日:令和7年6月29日(日)
受付場所:金沢駅西口郵太郎前
時 間:午前8時30分出発(8時15分受付開始)
参加費: にゃんたろう会員・子ども …無料
       非会員 …300円(保険含む)
コース:金沢駅→近江町市場→尾﨑神社→お堀通り→武家屋敷→梅ノ橋→ひがし茶屋街→浅野川沿い→彦三町交差点→別院通り→金沢駅
申込先:下記のURLから、または電話にてお申込みください。
      申込先:https://forms.gle/ESepG6s6z6wN3iJp9
◆申込期日:6月25日(水)
かほくウオーキングクラブにゃんたろう事務局(かほく市スポーツ文化課)
TEL:076-283-7135 FAX:076-283-3643
(土日祝日・平日17時以降)090-2371-1056(塚本)

チラシ1