* You are viewing the archive for 5月, 2014

NWA第5回でか山・花嫁のれんウオーク開催される!

NWA-dekayama140504

NWA第5回でか山・花嫁のれんウオーク
―美しい日本の歩きたくなる道500選―
5月4日(日・祝)能登食祭市場の広場にて第5回でか山
花嫁のれんウオークが86名の参加者で開催された。

この日は朝からいい天気になり、コースはJWA推薦の
「七尾湾展望・温泉と海の幸のみち」に少しこだわって、
例年と同じく左に七尾湾の水面を間近に展望するウオーク
から始まりました。

大地主神社では1473年から続く曳山の2基が、1基は
すぐ近くに来ていました。初めて見る人はびっくりする
「でか山」、昔はもっと大きかったそうです。

■写真はでか山と参加者

NWA-dekayama2-140504-300
小丸山城址公園では藤の古木が花房に色を付けており、新
緑の新芽、野村ツツジの赤の色合いが良く、山の寺寺院群
の中でも新緑がいっぱいでした。

■写真は小丸山公園

NWA-dekayama3-140504-300

■写真は歩く参加者

写真・コメント提供:七尾ウオーキング協会 辻口安衛 氏

三世代の集い「手つなぎウオーク」開催される!

yurin1-140517

5月17日(土)金沢城公園・三の丸広場にてゆーりんピ
ック2014・オープニングイベント!三世代の集い「手
つなぎウオーク」が開催された。

このイベントは2010年にねんりんリンピック石川大会
が開催されたのを機会に石川版ねんりんピックとして開催
され今年で4回目となる。

■写真は開会式であいさつする谷本知事

yurin2-140517
10時よりゆーりんピック2014の開会式が行われ、
大会実行委員長の久安良光県老人クラブ連合会長が開会の
言葉を述べ、大会長の谷本正憲知事、来賓の吉﨑吉規県議
会議長があいさつした。

■写真は開会式のご当地アイドル「ジャンピン」

yurin3-140517
■写真は「手つなぎウオーク」出発式であいさつする谷内副会長

yurin4-140517
三世代の集い「手つなぎウオーク」も毎年参加者も増え、
今年は総勢650名の参加者と天候にも恵まれ、盛大でに
ぎやかなウオーキング大会となった。

■写真は出発式で踊る園児

yurin5-140517
■写真はスタートする参加者

yurin6-140517
Aコース(金沢城探検隊 約3キロ)
三の丸公園~辰巳櫓跡~」戌亥櫓跡~二の丸公園~
新丸公園~二の丸公園
Bコース(歴史訪探検隊 約5キロ)
三の丸公園~本多の森~兼六園~三の丸公園
金沢観光ボランティアガイド「まいどさん」の案内
Cコース(百万石コース 約5キロ)
三の丸公園~本多の森~兼六園~三の丸公園

■写真は辰巳櫓跡の参加者

yurin7-140517
今回は金沢市と近郊7大学のボランティアによるスタッフ
の協力で着ぐるみやゲーム、コース案内など参加の子ども
たちの笑顔!笑顔で筆者も楽しく取材できました。スタッ
フの皆さんありがとうございました。

■写真は二の丸公園を歩く参加者

yurin8-140517
■写真は新丸公園でゲームを待つ参加者

yurin9-140517

ゆーりんピックは、25日までの期間中、約3700人が
県内8市町の会場で27種目を繰り広げる。

■写真はゴール抽選会の参加者

第11回加賀百万石ツーデーウオークのコースと見どころ(PDF)アップしました!!

nisicyaya11205-500

第11回加賀百万石ツーデーウオークのコースと見どころ(PDF)を下記の

「第11回加賀百万石ツーデーウオーク」ページにアップしました!!

第11回加賀百万石ツーデーウオークのコースと見どころ(PDF)

「宝達くずの里と伝説の森を歩く」開催!

iwa1-140511

IWA5月例会、スマートライフウオーク認定大会
「宝達くずの里と伝説の森を歩く」開催!

5月11日(日)最高の五月晴れのなか、宝達志水町JR
宝達駅東口に110名のウオーキング仲間が集合し、「宝
達くずの里と伝説の森を歩く」開催された。
開会式では松本専務理事があいさつし今回初めて旧宝達を
歩くことになったとはなした。江口さんがコースの紹介、
竿下さんがストレッチを行い9時過ぎにスタートした。

■写真はあいさつする松本専務理事

iwa3-140511
■写真は桜ロードの参加者

iwa4-140511
モーゼパークはモーゼがユダヤの民衆をイスラエルの地に
導いた後、シナイ山から天浮舟に乗り能登宝達山に辿りつ
き、その後583歳までの超人的な余生を宝達山で過ごし、
三ッ子塚に埋葬されたという伝説の公園です。

■写真はモーゼーパークの参加者

iwa5-140511
寒さ厳しい冬期間、自生の葛根を採取、精製して作られる
宝達葛は、純度と品質の高さで知られている。菓子の原料、
料理、くず湯にと全国から好評を博しています。

■写真は宝達葛会館手前の参加者
iwa6-140511

■写真は宝達広域農道の参加者

iwa7-140511
■写真は広域農道の参加者
iwa8-140511
コース(12キロ)
宝達駅~桜ロード~モーゼパーク~宝達葛会館~くずの里
~押しの泉~紺屋町会館~宝達駅
コース(8キロ)
宝達駅~桜ロード~モーゼパーク~宝達葛会館~くずの里
~宝達小学校~宝達駅

■写真は東野付近の参加者

iwa9-140511
■写真は旧町名押水由来の「押しの泉」

天候に恵まれ、心地よい風で里山を歩き、すがすがしい気
分にさせてくれたウオーキングで12キロコースは12:15
ごろゴールした。

岡崎市ウオーキング協会10周年記念行事協賛の「さくら街道ウオーク」開催!

sakura-yamano140507

5月7日(水)岡崎市ウオーキング協会10周年記念行事協
賛の「さくら街道ウオーク」が開催された。

すがすがしい五月晴れの中、金沢駅もてなしドーム地下1階
に岡崎市からの参加者合わせて150名のウオーカーが集合
した。
開会式では山野金沢市長、北石川県ウオーキング協会会長、
柴田岡崎市ウオーキング協会会長があいさつし、約4年にわ
たる太平洋(岡崎市)から日本海(金沢市)まで約300キ
ロの最終日のスタートを祝った。
内田岡崎市長からの祝電も披露された。

■写真はあいさつする山野金沢市長

sakura2-nikou140507
この企画は金沢市と観光交流都市である岡崎市の岡崎市ウオ
ーキング協会10周年を記念して企画され本日が記念すべき
ゴールの日となった。

■写真は駅前をスタートする参加者

sakura3-nagamati140507
かつて165号線に国鉄バス金名線が走っていて、当時のバ
ス車掌の佐藤良二さんが「太平洋と日本海を桜でつなごう」
思い立ち、この路線伝いを中心に、12年間で約2000本
の桜を植え、1997年に道半ばにして47歳の生涯を終え
た。この国道は通称「さくら街道」と呼ばれ、今でも広く沿
線地域の人々に親しまれ愛され根付いている。

■写真は長町武家屋敷跡の参加者

sakura4-Wsaka140507
■写真は犀川河畔のW坂の参加者

sakura5-satou1304
コース(10キロ)
JR金沢駅~長町武家屋敷~にし茶屋街~寺町重伝建地区~
松月寺の大桜~21世紀美術館~しいのき迎賓館~兼六園
周辺~佐藤桜記念樹~金沢城三の丸(ゴール)

■写真は兼六園の佐藤桜(2013年撮影)

sakura6-sannomaru140507
今回は岡崎市ウオーキング協会と石川県ウオーキング協会の
友好を深めた交流ウオーキング大会となった。

■写真は金沢城三の丸公園にゴールした岡崎市からの参加者

荘川桜街道・佐藤桜の解説

写真・コメント提供:大谷勝氏